DNAFORM’s diary

企業ブログです

春の花盛り

つつじのつぼみ
f:id:DNAFORM:20190412230043j:plain

この数週間のうちに、寒さから暖かい日々にシフトしていますね。

寒さが緩むにつれ、最初は道端の雑草の白や濃いピンクの小さな花が咲き、そして早咲きのサクラ、ソメイヨシノが咲き、みるみるうちに膨らんだツツジの蕾が写真のとおり。散りぎわのサクラ、揃い始めたハナミズキ、これからのツツジ。いろんな花が咲いてすっかり色合い賑やかな小野町エリアです。

今年は花冷え、サクラがとても長持ちですね。2週は軽く保っているかも。名所に降り立ち眺めるのもよいですが、電車網発達のエリアを活かして、切れ間なくあちこちに続く薄ピンクを次から次へと車窓から眺めるのも、現代ならではの楽しみですね。かつての風流人にはできない楽しみ方。

- - -
追伸
4月15日には花の軸とわずかなピンク色を残し、日差しも強さを増してきているので、うららかな春というより晩春の趣き。日焼け止め要るなと思わせる頃になってきました。

 ☆ミ

藍染めマカロン

徳島の藍
f:id:DNAFORM:20190404161358j:plain

先週3月末の学会、農芸化学会にて、他社ブースさんから頂いたもの「藍染めマカロン」です。チラシには「農芸化学会限定プレゼント」との文字。

この企業さん、次世代シーケンサーのお取り扱いもあるため弊社と一部同業となるのですが、特にタンパク質の分析サービスやプロテオーム解析に強みをお持ちで、他にも、化粧品、漢方米、藍染め眼鏡、インターン、などがあるらしいとネット上で確認できます。これら取り組みは面白く、元社員だった方を通じて個人的に一方的に存じ上げており、その活動を陰ながら応援させてもらっています。

徳島は藍の産地として有名らしく、機能性食品としての藍にも注目が集まっているとのこと。世界初の藍色の天然着色料を目指し研究開発中。食を通じて徳島発のジャパンブルーを世界に発信したい。2020年の東京五輪パラリンピックの大会公式エンブレムに採用されている藍色。…などがこのチラシに熱く語られています。

2種類のマカロン、白っぽいのと青っぽいのと、チョコミント味が斬新で、この学会から会社へのお土産に持って帰り、メンバーに見せびらかしているうちに、片方はいつの間にか誰かの口の中へ。

会場では食べられるマカロンをいただいたお礼に、弊社のマカロンふせんを差し上げ、マカロン交換なんてなかなかレアな体験をしてきました。

有難うございますアプロさん。また学会などでお会いすることもあるかと。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 ☆彡

年度末、完了。

今日から脱け殻…
f:id:DNAFORM:20190330163744j:plain

昨日は3月29日、金曜日。年度内最終の平日でした。

さてこの日は、弊社にとってどんな日かどんな状態かお分かりでしょうか。科研費や年度末〆切の予算をご存知の方、同業者の方なら、きっと想像に難くないかと。年内最大の山場期間、この日までに完了するよう、超絶集中している受注案件を、来る日も来る日も納品しまくる日々だったわけです。。

そしてその翌日。この土日はすっかり脱力、脱け殻…

この1年を振り返ると、11月ごろから多忙期が始まっていましたが、年が明けるとそれはさらに度合いを増し、2月3月は怒濤の日々。

弊社一同よく乗り越えました。腰が痛かったり連日寝不足だったり、でも皆さんコツコツ着々とひとつずつ解析完了を積み上げました。
取引先の代理店さんには、納期まだかとどれだけ焦らせたことか。
ユーザーさんからまだですかと直接問い合わせが来る度に心を締め付けられたり。

おかげさまで昨年度よりも受注件数は伸び、その中で弊社の運営やシステム化にはまだまだ改善の余地もあるところ。

リピーターさんが増えたり、ユーザーさん紹介の新規ユーザーさんから注文をもらったり。この辺りは特に手応えを感じる部分です。

こうして社歴が丸2年、来週から3年目となる私ですが、多種多様な要望やイレギュラー対応を目の当たりにしたことで、経験値を大きく伸ばした日々となりました。

ユーザーの皆様、弊社ダナフォームをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。脱け殻の一社員が弊社を代表して御礼申し上げます。

 ☆ミ

年度末の桜

ヨウコウザクラ
f:id:DNAFORM:20190329001532j:plain

早咲きのオカメザクラから半月を経て、また別の濃いピンクの桜が咲き始めました。ネットで見ると何が違うのかいまひとつぴんと来ないのですが、実際に見ると時期が確実に異なる重なることのない二者のようです。
花びらの形はオカメのほうが少しとがり、ヨウコウは標準的な形。

ちょうど見頃のソメイヨシノとぴったり同じ時期なのかもですね。花持ちの良し悪しがあるのか、観察しています。

 ☆ミ

冠雪の富士山

ナイスビュー
f:id:DNAFORM:20190320133533j:plain

祝日前の午後、神戸に向かって移動中です。明日から3日間の再生医療学会ブース出展です。

東海道新幹線は窓側E列の席、早春の景色を満喫しながら西へ向かっています。
今回お一人旅。写真撮るのも好きなタイミングに取り放題。

写真は静岡三島の東レさん工場を過ぎた辺りです。写り込んでいる協和発酵キリンさんの工場を狙ったわけではないのですが、脇役バッチリ存在感の傍ら、一応主役は富士山のつもりで写しています。

だけどベストビューはあともう少し過ぎた辺りでしょうか。
UCC coffee FUJI工場のあたり。右側の出っぱりが見えて実は富士山は左右対称ではないと思わせる位置がやって来ます。Googleマップを見ると富士市とあり、さすが名に叶う市の名前です。

そしてもう少し過ぎると、富士山に最も近づき大きく見えるポイントが日本製紙の工場や富士川のあたりでやってきます。大きさ重視で形は少し味気なくなりますけど。

そんなこんなで電車移動を楽しんでいます。

 ☆ミ

芽吹き

春ですね
f:id:DNAFORM:20190317232447j:plain

今年のソメイヨシノは例年よりも少し早い開花予想みたいです。3月の暖かい日も多目なのかも。

写真は弊社敷地内、花のつぼみか葉のつぼみか、開きかけている姿はとても生き生きとして、静かな躍動感がみなぎっています。

帰り道はまだ寒いのでダウンコートですが、手袋とマフラーはなくても平気なときが出てきました。

 ☆ミ

3月の学会ブース出展

年度末の繁忙期なのに、学会祭り!

f:id:DNAFORM:20190314221216p:plain

 

・植物生理学会:名古屋

再生医療学会:神戸

農芸化学学会:東京・世田谷

・水産学会:東京・品川

てんこ盛り!

 

最近は「学会アプリ」なんてものがあって、参加者さんが学会情報を閲覧できるよう、各出展企業が書き込んだりして、紹介の場、宣伝の場、情報収集の場、となっています(時代は変わりましたね~)。

図はそのアプリへ書き込みをしているところ、文と写真です。

>学会参加登録されている方は、よかったら覗いてみてください。

 

来年度の弊社は、ぐんと出展参加を減らす予定なので、直接説明を聞きたい方やちらっとのぞいてみたい方は、ぜひブースへお立ち寄りください!

 

 ☆彡