DNAFORM’s diary

企業ブログです

コミュ強

そんな言葉があるらしいです。 コミュ症、わりに新しい言葉ですが、ご存知のかたも多いのかと。コミュニケーションに難があるタイプの人のことを言い、略する前ははてさて何だったか、コミュニケーション障害?もしかするとコミュ障が正しいのかななんて思っ…

新年度

4月になりました。 写真は4月1日、朝の通勤時に撮影。鶴見小野駅から会社につながるいつものレンガ道、見事な咲き具合のソメイヨシノです。この記事を書いているのはそこから1週間後の今日。しばらく更新が途切れましたが、この間すっかり脱力モード、まるで…

繁忙期、ほぼゴール

年度末目前、どうにかほぼ乗り切りました。 今回とりたてて内容もなく、つれづれに文字を連ねております。同業他社さんも時期や繁忙の具合はおそらく同様だったかと思われ、NGS業界に身を置く一人の視点から、年度末の山場を越えたタイミングで今回の記事を…

カワスイ2

続編の記事は、生物種の観点から。 さて、ひとつ前の記事で川崎駅前のカワスイ、水族館を紹介しました。我々は遺伝子解析を業務とする会社の会社員ですから、やはりちょっと関連付けた記事も書いてみむとてするなりの今回です。入場からほど近い展示に、動画…

カワスイ

ひとつ隣の駅前に、こんなのができてました。 JR川崎駅から徒歩2分ほど、「カワスイ」との愛称の水族館があります。川崎水族館を略してカワスイ。なかなかキャッチーなネーミングですね。昨年2020年7月オープンだったそう。いまだコロナの緊急事態宣言下でも…

背中にDNA

朝の通勤の風景です。 いつもの通勤ルート、JR鶴見駅で乗換えしようと改札へ向かうとき、目の前を歩くお若い女性の背中に見えた服の模様。それは、DNA。わが社ダナフォーム、アルファベットでDNAFORMとつづります。ダナと読むのは無理矢理ですが、遺伝子の物…

その日の鶴見小野駅

2021年3月3日に撮影。 3つ連続のシリーズ記事になりました。テーマは鶴見小野駅と桜の木。さて、写真の中に、桜のピンク色は見えるでしょうか。いやはや、昨日写真を撮っておいて良かったです。まさかその翌日のこの日、壁がこんなに高くなっていて、背後の…

昨日の鶴見小野駅

1日前、2021年3月2日に撮影。 ひとつ前の記事で、ちょうど1年前の様子を載せました。木造の駅、早咲きのオカメザクラ、なんとも風情のある雰囲気でした。この写真の昨日時点、屋根や壁がしっかり素材になりました。味わいは少し減ってしまいましたが、オカメ…

1年前の鶴見小野駅

ちょうど1年前、2020年3月3日に撮影。 当時は屋根や壁が木造で、背後に早咲きのオカメザクラのピンク色です。レトロというか、なんとも風情のある雰囲気。 ☆ミ

横浜ベイエリアの帰り道

おクルマからみている景色です。 わが社ダナフォーム、横浜市鶴見区にあります。京浜工業地帯のなかにあり、海に近い、埋め立て地のエリアに立地しています。さて、写真はなんだか分かりますでしょうか。横浜のシンボルのひとつとして、最近ではちょっと影う…

オカメザクラ、2021

今年も咲きました。 2月24日、5日ぶりにこの道を通ると、急に咲いていました。土日と、週明けの月曜はお休みをもらい、翌火曜は祝日。丸4日を挟み、水曜の朝に会社へ向かう朝、あれ、いきなり咲いてる、がらりと違う景色になったようになっていました。先週…

コロナのワクチン

今年もはや、2月中旬になりました。 写真は本文に関係なく、早咲き品種の河津桜(かわづざくら)です。撮影は横浜市。原木は静岡伊豆の河津町にあり、ピンク色がしっかりと、ソメイヨシノよりも1ケ月くらい早く咲きます。足元には黄色い菜の花が周囲に植えてあ…

ダイヤモンドとシーケンス

写真はイメージ、手の甲です。 週末に買い物に行った先で思ったこと。それは、私たちの仕事はある意味、専門家であること。しかも頭数が少な目の。わが社ダナフォーム、遺伝子解析の受託サービスを行う部署があり、私もそこに所属しています。民間企業として…

踊り子号 185系

1981年から2021年2月までの活躍 JR鶴見駅の構内で撮った写真。定期運行は今月までと決まっている車両だそう。普段から特に鉄子さんでもなく、電車への興味は人並み。そんな私でも、つい先日見かけた電車の外側のデザインは、「うん、レトロ。懐かしい感じ」…

クッキーの贈り物

手作りの逸品 惜しまれつつも本日最終日の(小)さん。一説には、2月3月を休職して、4月から復帰との話もあるとかないとか。とある女子メンバー(も)さんから、手作りのクッキーが出てきました。アイスボックスという、ココア粉を混ぜた生地で模様をかたどった…

新しい屋根

鶴見小野駅、しばらく工事続行中です。 1月は明日金曜が最後の平日、その前日の今日は大きな嵐をやり過ごしたような安堵感。やっとほっと大きく息ができた気持ちです。というのも、1月末厳守の納品物をすべて発送し終わったから。かなり緊迫した案件もあった…

繁忙の1月末

納品準備したり、問合わせに答えたり。 わが社ダナフォーム、遺伝子解析の受託部門は、まさに大忙し。日本の科学技術予算の多くは年度内予算で、そこまでに予算使いきらないと失効するため、年明けから3月末まで最後の駆け込み注文となる傾向。さて、受注に…

嬉しいキラキラ

工事現場の柵を飾るキラキラの電飾 今日の一枚はいつものレンガ道です。会社と最寄り駅を繋ぐ徒歩数分間の道。道の途中、頭上には高架橋があり、片道2車線のかなり頑丈な作り。その下のスペースを囲む柵があり、年末のいつからだったか、夜間にはLEDの電飾が…

2021年のはじまり

謹賀新年。 旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 写真は鶴見の総持寺、三門。入口から2つめに位置する大ぶりさが見事な門です。木彫りの阿吽像が置かれ、彼らのサイズもちろん大きく。総持寺とは、横浜市鶴見区にあるお…

2020年、振り返り

色んなことがありました。 2020年の出来事、なんと言ってもコロナ一色でしょうか。それぞれの人にそれぞれの度合いで。わが社ダナフォーム、遺伝子解析の部署にとっては大きな変化はなく安定走行、案件数は影響を受けたとは言えない程度に収まり、ユーザーさ…

師走の電車

27日、今年最後の日曜日 先週は怒濤の1週間を体験しました。解析データの納品に次ぐ納品。そんな数日間。わが社は12月が決算であり、区切りや予算上の都合から年内納品希望というご依頼案件も多く。今年は大詰めの金曜が25日、世の中のクリスマスやクリスマ…

師走の駅

仕事帰りの風景 黄色い車体の鶴見線から水色の車体へ、乗り換える彼ら彼女たちを一枚撮影。鶴見線は工場地帯を走り、異国から働きに来ている彼らにとっても、通勤の足となっています。このとき22時台、仕事を終えた電車の車内は、小鳥のさえずりのような、楽…

コロナの波

波のパターンが似ています。 12月も中旬になり、すっかり年間のほとんどを新型コロナウイルスの騒動が占めていたことを痛感しています。さて、写真のグラフを見てみると、いずれも似た波の動きをしていることが分かります。 4つの図のうち(厚労相サイトより)…

模様替え2020(3)

これから移る先、実験室スペースです。 元の部屋と面積はさほど変わらないようですが、資材置きの区画を奥の部屋のなかに設けたことで、より広々と使えるようになります。まだ何も入っておらず、ずいぶんと広く見えますね。写っている3名がとても小さく見え…

模様替え2020(2)

すっかり運び出された後の実験室です。 午前中の(1)に続き、こちら午後の様子です。同じ部屋ですが、まるで違って見えます。というか、中身が見事にほぼ無くなりました。右側に残る白いフリーザーだけが同じ部屋と物語っているようです。さて、中身はという…

模様替え2020(1)

実験室も移動前のスタンバイ コロナの今年、冬季はただでさえ繁忙期なのですが、社内全体の業務内容にあわせて、12月初旬に各部屋の模様替え・増床のイベントが重なりました。まさに今日からスタートです。写真は実験室のひとつです。小さな機器類などはピン…

クスリと薬剤

かゆみのおクスリ わが社ダナフォームでは、次世代シーケンサーを使った遺伝子解析の受託サービスを行っております。本日は、仕事で聞いた名称を、思いがけず我が身に使用することになった話で参りましょう。ユーザーさんの多くは大学の先生で、他には研究所…

鶴見線90周年

当初は煙を出して走る列車だったらしい わが社ダナフォームの最寄りは、JR鶴見線の鶴見小野駅です。このブログに何度も登場するフレーズ。さて、私たち社員にとって毎日の足となっている鶴見線、90周年を記念する小さな写真展が鶴見駅内に開催されています。…

紅葉の11月

朝の通勤風景です。 ハナミズキとサクラの並木、赤く紅葉した葉がきれいだなと、一瞬立ち止まってスマホで写真撮影。レンガ道と赤い葉と逆光、思いがけずいい一枚になりました。ここはどこですか、それは京浜工場地帯の土地、横浜市の埋め立て地、鶴見小野の…

温泉まんじゅう

出張のお土産 まだ入社してピースサインの月数で足りる新人メンバーが、かたや社内で有数の歴年数を誇るベテランと、泊まりがけ出張にでかけました。GoToの時期とのこと、チェックインしたときに何とクーポン券が付いてきたそうで、お土産を部署周辺のみんな…