DNAFORM’s diary

企業ブログです

2025新春の椿

椿の花が見頃です

 

年が明け、一月になりました。

わが部署の年内は、ラスト2週間にピーク到来、納品送らねば、あれもこれも間に合わせたい、例年になくテンテコマイな師走を過ごしました。(御用納めの後、疲労感がはんぱなかったです。年末年始の休みが長めだったのは幸いでした)

 

さて、年が明け、会社の近くの椿の花がキレイです。赤い花びら(赤よりもややピンク色かも)と黄色い中央、いかにもな色のコントラストがイイですね。椿とはこうでなくちゃ、イメージどおりの椿。

 

樹が形がまたイイ。ちゃんと散髪してもらい、整ってますね。(幹の仕立ては何と言う名前なのかまた調べてみたい)円筒形のようなずんぐりむっくり、足元スッキリ刈られた仕上がり。とても健康的。

 

いやいや、昨年末の忙しさは何だったのかしら、と言えるようになった一月。冬来たりなば春遠からじ、やまない雨はない、繁忙期もいつか過ぎる、そんな気持ちです。

 

そんなわけで(どんな訳w)、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 ☆彡

 

 

2025年のはじまり

謹賀新年。
旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

写真は鶴見の総持寺、三門。今年も初詣に総持寺へ来ました。以前の記事を見返すと、2021年、2023年にも三門の写真を掲載。なぜか一年おきに、どれも奇数の年、今年で3枚目の掲載になりました。(昨年2024年もお参りしたように記憶)

2025年↓

 

門そのものや、謹賀新年の文字の入る垂れ幕(と呼ぶのか未確認)などは変わらず、いつものお正月の姿。

 

昨年までと今年、違う点が一つ、写真の中に写っています。わかります?ヒントは左側に見えるピンク色ののぼり。

 

答えは、食べ物の出店がまた戻ってきた!、です。ピンク色ののぼりには、わたがし、ふわふわあま〜い、の文字。わたがしをはじめ、たこ焼き、鈴カステラ、などなど。特筆すべきは、総持寺に来る知る人ぞ知る有名店「シャーピン」が戻ってきました。これは嬉しいです。

 

シャーピン↓

肉まんを蒸さずに平らにして鉄板で焼いたような、中華おやつ。皮はもちもちサクッと、具は肉まんや餃子のような。行列している人数もなかなかです、皆さん知ってて並んでいると思われます。

 

花より団子、お参りよりシャーピンの記事になってしまいましたが、恒例の熊手もちゃんと無事いただき、お賽銭をいつもより奮発(紙のをお供え)してきました。

 

今年もわが社の商売繁盛を願いつつ、もとい、お願いするのは神社でお寺は手を合わせて報告ですね。行く末を見守っていただきましょう。

 

ともあれ、今年も一年元気に過ごせますように。

 

 ☆彡

 

 

サルスベリ

夏の花もそろそろ盛りです。

 

最寄り駅から続くレンガ道、今年もサルスベリがたくさん咲いています。何本かの木が散りばめてあり、薄いピンク、濃いピンク、白花、赤い花、カラフルに咲いています。

 

道に落ちていた濃いピンクを手のひらの上に。中心の緑色から、外向きにフワフワとした花付き。毎年見ていても、不思議な形、見ていて飽きないです。

 

この頃は、キッキッキッキッと、カネタタキ(虫)の声が聞こえる秋らしさも感じられるようになり、そろそろサルスベリも終わりごろかもしれません。

 

例年9月後半から繁忙期スタート、本日12日、カウントダウンあと3日なのか。この週末は三連休、休んでおいてねと神様の思し召しか。季節が夏から秋へ移ろうとしてますね。

 

 ☆彡

 

もつ焼き・佐々木さん

鶴見小野駅のすぐ近く、佐々木さん

 

このブログには珍しく、ごはん屋さんを登場させてみました。しかも晩の時間帯のお店。もつ焼き・やきとりのお店、とても美味しいです。先月頃に新規オープンしたとのこと。

 

横浜の鶴見小野のあたりにごはん屋さんが何軒かあるのですが、私はお昼ご飯を食べに出ることはほとんど無く、お弁当などを持ち込むことがほとんど。一部の人は外に食べに行ったり、理研の食堂まで行ってる人もいたはず。かつてお昼にインドカレーのお店に誘ってもらったことや、晩にお寿司屋さんとかイタリアンとか、そんな記憶。

 

駅のほんのすぐのところに、ごはん屋さん集落があり、その一軒。写真の暖簾を目印に、お近くの方はぜひ行ってみてほしいです。

 

最初に出てきた料理がこちら、タン刺し(だったか、合ってるかな)。うまい。

鶴見小野でこの旨さはなんだ?とプチ驚き。くさみ無し、歯切れ良し、身のサイズ感や盛りもいい。どこで修行されましたか、仕入れは、と聞かなかったですが、内心聞いてみたかった。

 

この日、体調がいまひとつだったので、ワンパクに行けずでしたが、調子いいときに小野勤務の日があれば、また訪れてみたいお店です。皆さまぜひ応援いただきたく。

 

 ☆彡

 

初夏の気配

新緑の映えるレンガ道。

 

午後から、鶴見小野の拠点へ移動。電車を降りて、テクテクと数分歩く道。通勤時間帯でもないので、人通りは少なく、ゆったりネコが道端に落ちています。首をもたげてこちらを伺っている気配が満々なのもご愛嬌。

 

ほっとけばいくらでも草が伸びそうな時期、少し前にきれいに掃除してもらったのか、すっきりさっぱりと美しいです。

 

10分もない徒歩の道、傍らには、コバンソウとチガヤ。どちらも私の大好物(食べませんよ、見て楽しむだけ)。建物すぐ近くのコバンソウは実り(サヤ、穂、カサカサ、なんと呼ぶのがいいのか)が小さめ。そしてチガヤはまだシッポが細く風にしなやかになびきます。もっと日にちが進んで梅雨間近になるとフサフサボワボワのアホ毛祭りに広がる運命。

帰り道に逆向きに通ったときは小雨、クチナシが咲いているのか、夜の暗闇から香りのアピール。二箇所に木があり咲いていそう。電車に乗ろうと小走り、観察する余力なしなのが残念。季節は着々と動いていますね。

(気づけばまたすぐ冬の繁忙期が来るのか、ひょえー、やめてくれー)

 

 ☆彡

 

ライラック

これを花束にしてもらいました。

 

本日最終日を迎えるメンバーへ、小さな花束。近所にある駅ナカの花屋さんに行くと、紫色がかったふわふわっとした花、これだと思いました。名前を聞くと、ライラック。北海道の大通り公園に咲いていたのを思い出します。良い香りのする花、花屋さんに並んでいるのを初めて見ました。

 

ライラック、白にピンク色縁取りタイプのバラ、それからもうひとつ白い花穂のような花アスチルベ・ダイヤモンドのアクセント、これら3つで花束を作ってもらいました。本人イメージで3つをチョイス、素晴らしく仕上げてもらいました。素晴らしい日比谷花壇。

 

人生いろんなことがあり、入ってくる人、辞めていく人に、色々です。とある期間の付き合いでしたが、京都や仙台などへ一緒に出張に出かけた思い出があり、回らないお寿司屋さんに行ってみたり、地元の話を披露してもらったり、そんな出来事が脳裏に蘇ります。

 

夢に向かって進め、たまに疲れたり寄り道したり、思わぬいいことに出会ったり、きっと色々まだまだあるでしょう。どんどん吸収して、若さゆえ伸びしろいっぱい。

 

最後は鳥貴族で一杯、それぞれの人生に、乾杯!いずれ故郷に錦を飾り新聞にのる日もありそう、楽しみに待ってます。

 

☆彡

 

 

本日開幕

プロ野球ちょうど開幕の日だそうです。

 

年度末最後の平日、3月31日、たまたま用事があり早退していると、JR関内駅に着く前に車内アナウンス。

 

本日プロ野球開幕にあたり、帰りの時間帯は混雑が予想されます。応援グッズを車内に置き忘れ物ないよう、ご注意ください。のようなかんじ。

 

開幕にあたり、を聞いた少年がそこでガッツポーズ。嬉しそうに駅ホームへ降りていきました。

 

そうですか、開幕ですか。16時前の電車、どうりで混んでいて、どことなくワクワクそわそわの気配だったわけですね。

 

テレビ無しの私、特にスポーツニュースに疎くてごめんなさい。偶然にもシーズン始まりを感じてしまいました。

 

 ☆彡