DNAFORM’s diary

企業ブログです

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年、振り返り

色んなことがありました。 2020年の出来事、なんと言ってもコロナ一色でしょうか。それぞれの人にそれぞれの度合いで。わが社ダナフォーム、遺伝子解析の部署にとっては大きな変化はなく安定走行、案件数は影響を受けたとは言えない程度に収まり、ユーザーさ…

師走の電車

27日、今年最後の日曜日 先週は怒濤の1週間を体験しました。解析データの納品に次ぐ納品。そんな数日間。わが社は12月が決算であり、区切りや予算上の都合から年内納品希望というご依頼案件も多く。今年は大詰めの金曜が25日、世の中のクリスマスやクリスマ…

師走の駅

仕事帰りの風景 黄色い車体の鶴見線から水色の車体へ、乗り換える彼ら彼女たちを一枚撮影。鶴見線は工場地帯を走り、異国から働きに来ている彼らにとっても、通勤の足となっています。このとき22時台、仕事を終えた電車の車内は、小鳥のさえずりのような、楽…

コロナの波

波のパターンが似ています。 12月も中旬になり、すっかり年間のほとんどを新型コロナウイルスの騒動が占めていたことを痛感しています。さて、写真のグラフを見てみると、いずれも似た波の動きをしていることが分かります。 4つの図のうち(厚労相サイトより)…

模様替え2020(3)

これから移る先、実験室スペースです。 元の部屋と面積はさほど変わらないようですが、資材置きの区画を奥の部屋のなかに設けたことで、より広々と使えるようになります。まだ何も入っておらず、ずいぶんと広く見えますね。写っている3名がとても小さく見え…

模様替え2020(2)

すっかり運び出された後の実験室です。 午前中の(1)に続き、こちら午後の様子です。同じ部屋ですが、まるで違って見えます。というか、中身が見事にほぼ無くなりました。右側に残る白いフリーザーだけが同じ部屋と物語っているようです。さて、中身はという…

模様替え2020(1)

実験室も移動前のスタンバイ コロナの今年、冬季はただでさえ繁忙期なのですが、社内全体の業務内容にあわせて、12月初旬に各部屋の模様替え・増床のイベントが重なりました。まさに今日からスタートです。写真は実験室のひとつです。小さな機器類などはピン…

クスリと薬剤

かゆみのおクスリ わが社ダナフォームでは、次世代シーケンサーを使った遺伝子解析の受託サービスを行っております。本日は、仕事で聞いた名称を、思いがけず我が身に使用することになった話で参りましょう。ユーザーさんの多くは大学の先生で、他には研究所…

鶴見線90周年

当初は煙を出して走る列車だったらしい わが社ダナフォームの最寄りは、JR鶴見線の鶴見小野駅です。このブログに何度も登場するフレーズ。さて、私たち社員にとって毎日の足となっている鶴見線、90周年を記念する小さな写真展が鶴見駅内に開催されています。…

紅葉の11月

朝の通勤風景です。 ハナミズキとサクラの並木、赤く紅葉した葉がきれいだなと、一瞬立ち止まってスマホで写真撮影。レンガ道と赤い葉と逆光、思いがけずいい一枚になりました。ここはどこですか、それは京浜工場地帯の土地、横浜市の埋め立て地、鶴見小野の…

温泉まんじゅう

出張のお土産 まだ入社してピースサインの月数で足りる新人メンバーが、かたや社内で有数の歴年数を誇るベテランと、泊まりがけ出張にでかけました。GoToの時期とのこと、チェックインしたときに何とクーポン券が付いてきたそうで、お土産を部署周辺のみんな…

駅のポスター

西部警察風 わが社ダナフォームの最寄りは、JR鶴見線の鶴見駅。昼も夜も駅員さんが常駐しない無人駅です。さてさて、Suicaをピッとする入り口あたりに、ポスターが貼られていました。犯人を探す指名手配のとか、詐欺には気を付けようと注意換気するものなど…

遅いお昼

胃袋にしみる鶴見のソーキそば金曜日、10人くらいが駆り出された都内仕事がありました。定時より早い朝から始まり、お昼を食べる間もなく、すっかりヘトヘトのレンタカーと3人。お昼どうしましょう、車の中でネット検索するも画面酔い。探す気力もすでにマイ…

赤い実を邪魔するもの

それは、こやつです↓ 会社と最寄り駅をつなぐレンガ道、10月半ばになり、すっかりサルスベリのピンク色の花は終わり、紅葉を始めた並木もあることから、急に秋らしくなってきました。赤紫に近い色で紅葉し始めたのがハナミズキ。赤い葉だけでなく赤いつやや…

新型コロナの受診

COVID19ウイルスの図 2020年、今年はすっかり新型コロナウイルスに振り回されていますね。地球規模で、しかもかなりの月数で。さて、仕事柄、コロナ検査を受けました。結果は陰性、聞いてやはりほっとします。まさか自分はかかってないだろうと思うのですが…

キンモクセイと繁忙期

今年度も始まりました。 わが社ダナフォームのNGS遺伝子解析業務にとって、冬季は忙しい時期です。例年10月ごろから忙しさは加速を始め、3月末の年度末に向けてピークは登り続けます。それは、大学や研究機関のユーザーさんが多いため、日本の科学技術研究費…

横浜にタヌキ

金曜の終業後、会社から出たら遭遇しました。 お向かいの会社の守衛所の横を通り過ぎて、いつものレンガ道になる辺り。何やら動物発見、いつもの野良ネコたちとはどうも顔の輪郭が違う。ヒゲのあたりを横に引っ張ったような、いかにもタヌキのイラストにあり…

鶴見小野アート

たたずむ自転車 会社の最寄り駅までの道は、いつもいろんな風景、いろんな表情を見せてくれます。季節によってサクラやさるすべり、今の時期は彼岸花が咲いてたり、野良猫がのんきに歩いていたり。そういえばたこ焼きの屋台なんてのも1日だけ出店してたのを…

関西の味 in 神奈川

牛かすうどんの看板、とても美味しそう。 「外はカリッと、中はプルプル」 大阪に馴染みがなくても、実に美味しそう、きっと美味しそうと思ってしまいます。私自身はかすうどんの名前は聞いたことがあるくらいで、実際に食べたことがあるかどうか、あまりは…

横浜の沖縄タウン

鶴見駅前にて 8月前半の土曜か日曜に、いつもは乗換駅なので通過するだけの鶴見駅で降り、駅前に出ました。交番横の広場には、沖縄の衣装に身を包んだ彼らがいました。前にも触れたことがあるかもしれませんが、この横浜鶴見には、沖縄タウンがあり、沖縄&ブ…

シーケンサー試薬、納品

ドライアイス詰めでたくさん届きましたわが社ダナフォームは、遺伝子に関する受託解析を主力商品のひとつとして活動しています。RNA-seq、CAGE-seq、ATAC-seq、ChIP-seqなどが解析の種類名で、解析には次世代シーケンサーと呼ばれる機械を使います。シーケン…

2020年の地球環境

7月はじめの熊本は大雨、関東も雨続き 先週の出張は広島から始まり、毎日さらに西へ進んで博多と熊本へ行ってきました。旅程を立てた後にコロナの第二波がやって来て、都内では新たな感染者が3ケタ100人を越えてしまい、訪問先のユーザーさんからお断りの連…

博多のアマビエ

ちょうど今風の博多人形です。 7月の前半、久しぶりの出張へ出かけました。広島からスタートし、福岡と熊本をめぐる3日日の旅。今回は毎日宿泊先が変わり、チェックインも3回。そんな2回目のフロントデスクで出会ったのが、この子。両手に収まる小さなサイズ…

横浜の企業、JFEスチール

「横浜の企業シリーズ」第二回目は、京浜工業地帯らしさ満点のこの工場。バイオ系であり遺伝子関連を扱うわが社ダナフォームは、神奈川県横浜市鶴見区にあります。区の東隣りは市が異なり川崎市があります。川崎・鶴見といえば、京浜工業地帯の中心地と言っ…

横浜駅のアマビエ

本心と遊び心の共存。 今回の記事は、横浜駅を紹介。わが社ダナフォームの最寄り駅から5駅のところにあります。JR京浜東北線の横浜駅は、駅番号JK12。東京~品川~川崎~横浜~などと続く路線です。そんな横浜駅は、私鉄の京急線、相鉄線なども乗り入れ、改…

横浜の企業、サカタのタネ

「横浜の企業シリーズ」第一回目は、園芸・農業関連の優良店。 弊社ダナフォームは、神奈川県横浜市に会社を構えています。鶴見区という位置柄、横浜市の中でも東端にあり、上り方面は川崎市と隣接し、川崎や横浜の海沿いには京浜工業地帯の大型工場がびっし…

コロナ緊急事態宣言の全面解除

5月25日(月)の夕方、ついに出ました。 この段落は、共同通信のサイトから完全コピペ。 安倍晋三首相は25日夕に記者会見し、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言について、北海道と首都圏の東京、埼玉、千葉、神奈川の計5都道県で終了し、全都…

鈴蘭

ひっそりと、たくさん 4月の後半、会社に続くレンガ道は、まさに花盛りです。挙げればもっとありそうですが、代表選手を並べてみました。・また来年:サクラ ・ほぼ終わりごろ:藤、ベニバナトキワマンサク ・後半戦:ツツジ、 ・新入り:ハナミズキ、鈴蘭、…

藤の花

会社の近くに咲いています このブログに何度も登場しているレンガ道、会社と最寄り駅をつなぐ道の途中、すぐ横に小さな公園があります。大きな桜の木は葉桜の頃、花びらひらひらといい風情です。そして、桜とバトンリレーするように、藤の季節がやって来まし…

1細胞RNA解析の世界

「Quartz-Seq2」、世界最高成績だそう。 今日はちょっと技術紹介をいたしましょう。下記は本日付で公開された理研プレスリリースです。 2020年4月7日 理化学研究所 1細胞RNA解析で世界最高成績 ー国際的な性能比較研究で証明ー https://www.riken.jp/press/…