DNAFORM’s diary

企業ブログです

2019-01-01から1年間の記事一覧

移転完了

頂き物の花たちです 2日の月曜から新オフィス生活が始まりました。初日の社長挨拶、(これまでの20年と、)これから20年ここに居られるように、大事にきれいに部屋を使っていきましょう、とのフレーズが印象に残りました。なるほど20年、長いなぁ、20年後の会…

移転期間4

これからの居室 すっかり運び入れが終わり、開梱作業が始まった頃の様子です。以前の居室と違い、ワンフロア型になりました。以前は小さめの部屋4つを会社全体で使っていたのですが、これからは写真の1部屋と元の建物に残る1部屋、つまり3居室がワンフロアに…

移転期間3

これからのわが社、4階です 移転期間3日間のうち、最終日は底冷えでしたがよく晴れました。前2日で実験室を、3日目に居室を移設し、わずか50メートルほどの距離ですがどうにか運び終えることができました。居室担当の運送屋さん、実験設備の運送屋さん、電…

移転期間2

これまでの居室、荷出し中 リーディングベンチャープラザ2号館、居室のひとつ106号室の様子。あらかた荷物が運び出されて、馴染みの部屋なのに見慣れない景色が広がっています。 ☆ミ

移転期間1

実験室もこの通り 2019年11月最後の週、弊社は移転期間となり、NGS受託解析のための実験や別部署の開発業務もすっかりストップしています。現在の入居施設「リーディングベンチャープラザ横浜新技術創造館」は、横浜市がベンチャー企業を応援するためのもの…

紅葉

赤いですね 前記事から1週ほど、がらりと季節が変わった感があります。スタートが遅れているけどゴール日が決まっているような、紅葉がやるべきことをどっと詰め込んだみたい。この1週間はまさに三寒四温。予報を見ると、雨曇りで暖かい日と晴れて寒い日が…

2019秋

11月後半になりました。 今年は全体的に熱帯化しているのか、例年よりも暖かい日々が続いています。まだ手袋とマフラーは出番なしのかんじ。夏の関東は台風15号・17号・19号が続きました。その前7月3日は九州出張中に1ヶ月分が1日で降る大雨に遭遇し、新幹線…

同じ釜の飯ならぬ、

同じ袋のキュウリを食べた仲間 お昼時、やれやれ一息つこうかなと、シンプル包装でお手頃な生野菜サラダを取り出しました。メインはキャベツ、ほかにもキュウリ、紫キャベツ、ニンジンも細切りで入ってます。私の居室は1階にあり、夏は蚊が来たり、ときにハ…

京と富岳

7年が経ち世代交代へ 富岳 写真の記事は、一時期世をにぎわしたスーパーコンピューター「京 (けい)」の話。かつて聞いた名前、すこし懐かしい気がしますね。と言いつつも、神戸の人工島ポートアイランドに行くと、その名もズバリ「京コンピュータ前」駅があ…

銀座の菓子

頂き物、みんなで分けました。 かつてはテレビかなにかで、「銀座ウエストでございます」とCMが流れてたように覚えているのですが、私でも知っていて、でもまだ食べたことのなかったお菓子詰め合わせがこの写真のもの。包みを開くときに感じたのは「なんかす…

ブログ1周年

早いもので。 あまり更新頻度は高くないですが、ポツリポツリと記事を載せ、気が付けば1年がたっていました。載せた記事数は70になりました。開設当初、管理人(☆彡)の思惑として、社内メンバーが寄せ書きのようにそれぞれの仕事風景や思ったことを書き綴っ…

金色の東北

一面に実る稲穂 同じ場所へ2年ぶりくらいに訪れました。前回も季節は同じころだったのか、そのときも田んぼは一面の金色で、同じ場所にたまたま同じ季節に巡り合うとは。そして意外にももう2年が過ぎたことが驚きでちょっと感傷的な気持ちになったり。入社3…

営業さんのおやつ

北陸と東北 新潟と仙台と岩手 9月半ばの3連休の頃に仙台で学会があり、企業ブース出展のために出かけてきました。その周辺期間に周辺地域の既存ユーザーさんを回り、今回はいつになく長い日数の出張となりました。 さて、写真はその道中各地で購入したもの。…

台風一過

猛威の爪跡 日曜夜の台風が明け、翌月曜は交通にも影響ありでした。朝8時ごろまでJRは前もって運転見合わせとのアナウンス、実際には11時ごろから電車もスムーズに動くようになり、多くのメンバーは昼から出勤でした。会社最寄り駅から続くレンガ道。先週は…

鶴見川

ほぼ河口のあたりです。 昼休みに、少し早く食べ終え会社の近所へ散歩に出かけました。弊社は横浜市鶴見区小野町、埋め立て地で海に近いエリアにあります。横浜市の端っこで、東側は川崎市、西側には生麦事件の生麦や、もう少し西側には横浜駅などがあります…

鶴見線の始発駅

線路の端っこです。 横浜市鶴見区や川崎市の間を、工業地帯の足として走るJR鶴見線。始発駅である鶴見駅の風景が今日の写真です。例は異国に飛びますが、イタリアのローマにある「テルミナ」駅は「ターミナル」と同義で、端っこを意味しているらしいです。テ…

セミの鳴る木

草ボウボウからスッキリ刈られました。 3連休明け、会社の敷地に入るとなんだかとても歩きやすく、何が違うかと言うと、草刈りしてもらったようです。見事にサッパリ綺麗になりました。いつもよりオシャレ建物に見えたりするから不思議です。さてさて、今年…

駅の鉢植え

1ヶ月ほど前から登場した緑 営業メガネ女子の私、ガーデニングや植物を育てるのがとても好きです。バイオ系出身だから詳しいの?と聞かれることもありますが、私と同じ学部出身の人が全員揃ってそうとは限らないでしょうし、今のバイオ系職場のメンバーで植…

夏のイベント

お寿司パーティー 月末の水曜日、とあるイベント企画が実現し、お昼時にお寿司パーティー開催となりました。広めの会議室にて、ひとりにひとつの上握り寿司桶が配られ、ドーナツ上のテーブルをみんなで囲みました。40人ほどの会社のうち、別場所勤務の部隊を…

ロシアのキャラメル

営業メガネ女子のお気に入りです。 前にもお伝えしたかもしれませんが、弊社ダナフォームは、日露経済協定の一環によりちょっとしたロシアとの繋がりがあります。社内にはロシア人も在籍し、お菓子をお土産に持ってきてくれることもあります。そのお菓子のひ…

宮崎の味、チキン南蛮

ベストな一皿に出会いました! 宮崎の名物といえば、チキン南蛮。鶏(ムネかモモ)を揚げて、甘酢を絡めて、その上にタルタルソース。控えめな甘酸っぱさに濃厚さが加わり、子供から大人、お年寄りまでが楽しめるメニューです。これまで数度の宮崎訪問を経験し…

7月の出張ウィーク

宮崎3人旅 初めて見るこの光景、なんと、(む)先生が運転中です!私(☆ミ)の出張は(竹)部長とのふたりコンビ旅が多いのですが、久しぶりに準レギュラー(む)先生が加わり、今回3人旅の旅でした。(む)先生にご足労いただくにはもちろん理由があり、某大学内でミ…

営業さんの感受性

写真はイメージです 木曜日の社内、ちょっとヒヤッとしたけど、ふたを開ければ先方の勘違いという出来事がありました。納品物を送った先から電話をもらい、その代理店さんは「伝票は入ってたけど、USBがなかった」と言うのです。一体どうして肝心のデータを…

獺祭の煎餅

お土産にもらいました 別の商品を扱うメンバーズが山口に1泊2日で出張し、お土産を買ってきてくれました。その名も獺祭せんべい。銘酒としてごく知名度のあるあの獺祭なので、嫌がおうにも期待させるものがあります。食べてみると、お米のうまみがしっかりと…

横浜理研

敷地内、こんな景色です! 弊社は理研発のベンチャー企業ですが、発足からすでに20年、理研内に会社があるわけでもなく、何か一緒に活動しているかといわれると特にそうでもない、という間柄です。弊社から徒歩10分ほどの位置にある横浜理研には、数百人か千…

電車の一筆書き

みっちり途中下車の旅 6月はじめの出張ウィーク、飛行機は使わず、新幹線とレンタカーを組み合わせた旅でした。写真には赤い文字がたくさん並びました。JR切符のルールでは、「7日以内・一筆書き」なら何度でも途中下車ができるらしく。旅の後半戦は熊本から…

本庶先生の出身校

山口県内のとある小学校 6月の出張ウィーク、行き先のひとつが宇部市でした。新幹線駅から目的地までの間をレンタカー移動していて、交差点にこんな看板を見つけました。祝 2018 ノーベル生理学・医学賞受賞 本庶 佑 先生信号が変わってしまい、写真を撮るま…

頂き物

訪問先で頂きました ユーザー先生のなかでも、1度の訪問しかしたことのない先生、1度もない先生、複数回の先生、これら3つのどれかに区分されるはず。 そしてわりに上位に入りそうな四国の先生のところで、初めての頂き物でした。露地物だけど持ってく?と教…

6月の出張ウィーク

スタートは高松から この頃ようやく忙しさが少しだけ落ち着いてきました。 3月は年度末の納品ラッシュで、それ以降の4月5月は納品直後の問い合わせ対応に追われる日々。その後、依頼や件数が落ち着き始め、6月にようやく年度明けの「非」繁忙期になってきま…

鶴見小野

夜の駅 今回の写真は、弊社ダナフォームの最寄り駅、鶴見小野です。行きと帰りの1日2回、この駅で乗り降りします。出張や外出のある日は1日2回か4回。考えてみると3回ってことは会社泊まり?、なので奇数はありえないと今気づきました。さて、この駅名看板…